11/14「ダンス・オブ・ヴァンパイア」ソワレ
ソワレは、平方さんアルフレート、美海さんサラ、新上さん影伯爵でした。
ソワレは最初の「神は死んだ」から、伯爵さまのビンビンの声聴けた~(*´ω`*)よかったなぁ。
ガンガンいってくれるのも気持ちいいよねー。色っぽい囁き声もいいけど(#^_^#)
はぁ。伯爵さま…ステキスギル(//∇//)
最初のご登場とお風呂までがニーハイブーツだもん。うひ。ブーツフェチとしては、もっと、堪能したいです(笑)
一幕最後の力技ロングトーンもかっこよかったなあ…。最後、「ジャンッ♪」って音楽に合わせて見栄をきるというか、歌舞伎みたいな頭の振り方するのがツボっす(*≧m≦*)そのあと、かなーり、横揺れしながらユッサユッサ奥に去って行かれる伯爵様がホント、愛しいデス…。
そだっ!マチネもソワレも息子さんはパパの指かもうとしてたけれど、ソワレの伯爵さまは、指かまれて、「おいっ!」って感じで、もっている教授の著書でペシッと息子さんのおなかはたいてたよ。
クコールとのやりとりのときに出す伯爵さまの声音もたまらん!!!あんな色っぽい声って祐さんしか出せないよねぇ…(≧∇≦)私にとって至福の時だ。。。。
あっ!あと、ソワレは二幕最初の「愛のデュエット」の最後、「永遠の、命をやろぅーーーーーー♪」伸ばしがキレイでいつもより長く感じたぁ(*´ー`*)クコール劇場では、クコールのお母さんからお手紙が届いて読んでいました。ちゃんとピアノの八木さんのBGMつきで面白かったヨ。マチネは貸切であとで挨拶があるけれど、私はしゃべらないので…とクコール劇場でクコちゃん挨拶してました(笑)
今日は、マチネ、ソワレとも2階からの観劇でした。やはり、一階席の方が、キャストのみなさんが出入りいっぱいなので、臨場感あって楽しいんだよね…。
2階ならではのお楽しみといえば…、オケの音が直接くることと、ライティングがこうなってるのかぁ…というのがわかるのとダンスのフォーメーションと、セットの動きを見てると面白い…かな(笑)
だって、ホントによくクルクルセット動かして、場面転換して、よくできとるわ。
あ、あと、上の方にいらっしゃる伯爵さまをがっつりオペラグラスで追えるというのは利点かしらん(;´▽`A``
けれど、今日のソワレは光るブレスレット配布 の日だったので、2階席も盛り上がりましたよ!ヒューヒュー普通にいえるカテコがうれしいです。何せ、ギター音がギュインギュイン2階席にはクリアに届きますからねっ!!ライブ感覚の血が騒ぐよっ!
« 11/14「ダンス・オブ・ヴァンパイア」マチネ ぴあ貸切公演 | トップページ | ワタユタケ???? »
「観劇」カテゴリの記事
- 11/30「ファントム」マチネ(2019.11.30)
- 11/24「ダンス・オブ・ヴァンパイア」マチネ(2019.11.24)
- 11/23「ダンス・オブ・ヴァンパイア」ソワレ(2019.11.24)
- 11/23「ダンス・オブ・ヴァンパイア」マチネ(2019.11.24)
- 11/17「ダンス・オブ・ヴァンパイア」マチネ(2019.11.17)
コメント