「ブラックペアン1988 」
今日はこれを読み終えました。世良先生の若き日の話。高階先生もバリバリ現役(^^;;
話の内容は、権力争いみたいな話が主なので、読んでいてあまりいい感じはなかったです。出世心とか少しでもある男の人が読んだなら面白いのかもしれない…けれど、こういう世界は最も疎いし興味ないなぁというのが素直な感想です。
で。こんな初々しい世良先生がどうなってあの極北市民病院の院長のような感じになっていくのか、途中がまだ分からないので、今後の読書の課題です(笑)
ちなみに、後のスーパー外科医の速水先生はこの話では、まだ、医学生ですチョロッとでてきましたよ
ピヨピヨしてた(笑)
« ドライバー | トップページ | かきかきφ(・ω・ ) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「日本刀は素敵」(2019.03.27)
- 「マディソン郡の橋」を読む(2018.04.30)
- 「STAGE SQUARE vol.19」(2016.03.14)
- 「BEST STAGE」と「STAGE SQUARE」とピンクの封筒と(2015.10.29)
- 「omoshii mag vol.3」(2015.08.16)
コメント